新しい相棒
前の相棒を失ってしまい・・・新しい相棒を探していました・・・
待つこと1週間やっと届きました新しい相棒です!
そう!仕事上欠かすことのできない道具!聴診器!
聴診器メーカーでは有名な
Littmannの
CardiologyⅢ色はドクターに間違って持っていかれないようにブラックは避けて
プラムにしました
ナースにしては少々高級品ですが・・・
やはり音が違います!!雑音をカットして患者さんの音が耳に伝わります!
ますます仕事のし甲斐があるというものです!
がんばらねば
さてさて、ここで私が仕事で使う7つ道具を紹介!
①聴診器
説明不要!
患者さんの呼吸音・心音・腹鳴などを聴診するには欠かすことの出来ない道具です!
決してお医者さんごっこで使っているわけではございません!
②4色ボールペン
いまだに電子カルテが導入されていない我が病院。。。
患者さんのバイタルサインをカルテに記入します!
たまに患者さんの痛み刺激に対する反応を見るために指先をペンで圧迫することにも使ったり・・・
③ハサミ
テープや糸を切ったするときに使います!
ドクターがハサミを探しているときに、何も言わずにスッと差し出すとカッコイイ・・・
④舌圧子
定規代わりに使ってます
⑤マジック
輸液ボトルに患者さんの名前や混合薬剤・輸液速度を記入しています。
⑥笑顔
作り笑いです。
営業スマイルです。
⑦マスク
感染予防に有効です!
二日酔いの匂い隠しにも有効です!
番外編!
⑧相づち
おばさんナースの愚痴を「へぇ~」「大変ですねぇ~」と聞いています!
さぁ!また明日から新しい相棒と仕事がんばろ!!
関連記事