2009年04月07日
成長したな・・・
娘は今月で1歳7ケ月になる。
これぐらいになると、いろいろしゃべるようになる。。
例えば・・・
ごはん → まんま
ミッキーマウス → みーまーとぅ
アンパンマン → ぱんまんまん
牛乳 → にゅうにゅう などなど、いろいろあります。。
子供が育つって早いなぁと感じる毎日です。
あ、最近娘の夜泣きが激しいです。(以前からありますが・・)
なんでかなぁと考えてみると、4月から保育園のクラスが変わりました。
新しいお友達に新しい先生・・・
保育園の玄関先に立つと立ち止まり、帰ろうとします。(先月は自分から進んで入って行ったのに・・)
わずかな変化ではりますが、1歳すぎのこの子にとっては大きな変化だったんだろうなと思いました。このせいかなぁ。。
これからも注意深く、観察していきたいと思います。
今のこの夜泣きも、しょっちゅう抱っこをせがまれることも、しばらくすると大切な思い出になるんだろうなと思います。
Posted by ken-ken at 22:49│Comments(2)
│こどもニュース
この記事へのコメント
娘さんメッチャかわいいですね~。
保育園に預ける時に泣かれるととてもツラいですよね…後ろ髪をひかれる思いで保育園に預けていたのを思い出してしまいました。
しかし成長すると可愛い娘もいろんな一面をみせるんですよ。
自分に都合の悪いことがあるとママきらい!フン
と言われたりね…
まぁウチの娘もピカピカの一年生になってまだカワイイですけどね
子どもにはいっぱい、いっぱいむぎゅうぅして溢れんばかりの愛情を注いでいきましょうね
保育園に預ける時に泣かれるととてもツラいですよね…後ろ髪をひかれる思いで保育園に預けていたのを思い出してしまいました。
しかし成長すると可愛い娘もいろんな一面をみせるんですよ。
自分に都合の悪いことがあるとママきらい!フン

まぁウチの娘もピカピカの一年生になってまだカワイイですけどね

子どもにはいっぱい、いっぱいむぎゅうぅして溢れんばかりの愛情を注いでいきましょうね

Posted by ひまわり at 2009年04月10日 02:18
ひまわりさん コメントありがとうございます。
まだ生まれて2年とたたないのに、娘には、両親だけでなく、祖母やママ姉妹も、ちゃーふりまわされーですよ。
娘の今後の成長に期待ですね!
まだ生まれて2年とたたないのに、娘には、両親だけでなく、祖母やママ姉妹も、ちゃーふりまわされーですよ。
娘の今後の成長に期待ですね!
Posted by ken-ken
at 2009年04月10日 11:48
